奥多摩の景色良し、整備された樹林道、岩場もあり縦走気分を味わえる人気のコース「高水三山」

初級者でも登れる人気の日帰りコースです(記事投稿者によっては健脚コースとされています)。JR青梅線の駅が発着なのでアクセスがとってもいいです。高水山、岩茸石山、惣岳山を併せて「高水三山」と呼び、標高800m足らずの山ですが、十分縦走感覚を味わえます。奥多摩の豊かな自然を満喫できるでしょう。杉と広葉樹の稜線歩きがあり、岩茸石山山頂でので展望の楽しみあり、ちょっとした岩登りもあり、縦走気分を味わえる人気のコースになっています。

登山適期

私は4月下旬に訪れました。登山道にヤマザクラの花が散ってヤマツツジが満開のときでした。高温多湿の夏になると低山だけにキツそうです。新緑の春と紅葉の秋から空気の澄む初冬がおすすめのようです。

歩行時間

4時間10分

歩行距離

9.2km

コース概要

JR青梅線 軍畑駅→平溝橋分岐→高源寺入口→常福院不動堂→高水山山頂→岩茸石山山頂→惣岳山山頂→惣岳山・岩茸石山登山口→JR青梅線 御嶽駅

地図

出典:ウェブサイト:西武鉄道で行くハイキングコース24選

Chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/kenkyaku/takamizusanzan_map.pdf

(上記掲載の地図を元にブログ投稿者ルー(ニックネーム)が加工・作成)

JR青梅線 軍畑駅→平溝橋分岐→高源寺入口

さすが人気のコース。JR青梅線 軍畑駅はたくさんの登山客で賑わっています。

平溝橋分岐を左に入ります。

高源寺への分岐を右に入ります。ここから登山が始まります。

高源寺は、お祭りの準備で氏子さん達が水色の法被を着て忙しくしていました。

高源寺を過ぎて、急な長い舗装道路も終わり、やっと山道になります。登山道入り口です。

ルー

ここまでの長くて急な舗装道路で、ひと汗かくことになります。
少し行くと立派な砂防ダムがあります。

登山道入口→常福院不動堂→高水山山頂→岩茸石山山頂

山の中に立派な高水山常福院不動堂。なにやら由緒ありそうな場所です。

常福院不動堂にはコース中唯一のトイレがあります。しかも、しっかりした綺麗なトイレでした。

高水山山頂は林に囲まれてあまり眺望がないのでそのまま通過しました。

岩茸石山を目指す途中、気持ちの良い山道がありました。

岩茸石山手前の登りは木の根が剥き出しになっていて、慎重に足元を見て登ります。

岩茸石山頂からは奥多摩や奥秩父の山を望むことができました。

岩茸石山→惣岳山→JR青梅線 御嶽駅

岩茸石山から惣岳山へ向かう途中、樹林帯から急に山が開ける場所があります。気分も明るくなる場所です。

左斜面が開けたここを歩いている自分に、乾いた快適な温度の風が吹いてきました。とても気持ちいい時間でした。

このルート唯一の大きくて長い岩場。ルートにアクセントが生まれて楽しいです。

惣岳山山頂は木々に囲まれた広い場所。青渭神社の境内でもあります。展望がないのですが、多くの皆さんがお昼を食べていました。

下山途中に巨大な木が。神木としてシメ縄が張られていました。

御嶽駅側の登山口に下りてきました。駅はすぐです。