【登山初級者卒業】真夏の低山登山のレイヤリングは“ドライ”がキーワード。熱中症対策が最重要!新着!!
2025年4月16日
真夏の低山登山は高度もさほど高くなく、日中長時間高い気温の中で大量の汗を掻くこと、運動による体温上昇が長時間になること、長時間太陽光にさらされることなどから熱中症の危険が潜んでいて注意が必要です。私自身も真夏に山梨県の九 […]
【初心者必見】登山・ハイキングでバテにくくなる水分補給のコツ。スポーツドリンク? or 水&塩飴?。
2024年7月13日
シニア世代の山歩好きである私ルーは、登山・ハイキングに行くと必ずと言っていいほど、途中で足が攣ります。たぶん年齢による心肺機能の劣化と足の筋肉が弱くなってきたことが原因でしょう。なので登山をするときは如何にスタミナを消費 […]
登山最重要アイテム”登山靴”は「登山専門店で、時間をかけて何足か履き比べて購入するべし!」
2024年4月29日
登山靴が自分の足に合うかどうかは、その後の登山を楽しく続けられるかどうかの分岐点になる程重要なことだとルーは考えています。そして、どんな靴が自分の足に合うかある程度分かった上で店に行かないと後で痛い目に遭うことになります […]